当サイトに登録されている日記一覧




こんにちは、えんのりです。4月も2週目に突入しますが、新入社員の皆さんにおかれましては、あっという間の1週間だったことと思います。そろそろ先輩社員の顔と名前が一致してくる頃ですかねえ(笑)
さてさて今回の【休トコ】ですが、この4月からいよいよ6年生になる我が次男坊の春休み最終日を楽しませてあげようと、「越谷レイクタウン」に行ってきました。ここで予期せぬアトラクションと遭遇...
続きを読む | 
閲覧(3918)

えんのりです。すっかり春めいてきましたね。花粉症は辛いけど、やはり春はウキウキするものですね。
当社は4月1日(実質的には本日)より第48期がスタートいたしました。今期は新人2名を加え、多少の若返りをしました(笑)今朝の期初朝礼では各部署長の力強い決意表明もあり、また今期も頑張ろうという気持ちになりました!
当業界も新しい技術が次々と生み出され、...
続きを読む | 
閲覧(5984)

えんのりです。ここ最近ぐっと春の陽気になってきましたね(^o^)/ 人間暖かくなると何だかウキウキした気持ちになり、お出かけしたくなりませんか?ということで今回は久々の【休トコ】になります! さて今回は『春と言えば桜でございます。わたくしは桜を愛(め)でとうございます』というかみさんの要望に応え(笑)、いつものようにポチポチと・・・ヒットしたのはまたまた地元の「密蔵院」。こちらで現在旬なのは安行...
続きを読む | 
閲覧(3878)

えんのりです。業界の大先輩であり、えんのり父からのお付き合いがある方が昨年の秋、叙勲を受けられたということで、このたび祝賀会を開催されることになりました。地元群馬県の前橋で行われた祝賀会には、多くの国会議員や県会議員、前橋市長や各種団体の長が出席され、氏の人柄、功績の大きさを改めて知ることとなりました。
非常に和気あいあいとした、いい式典でした!吉岡先輩!本当におめでとうございます!
...
続きを読む | 
閲覧(4077)
2019.4採用予定者の就職戦線が今月から本格的に始まりましたが、
そんな最中(さなか)の7日に中央工学校の合同企業説明会へ
行ってきました~
今回は営業部のS君が事業内容や会社概要の説明を担当しましたが、
事前に「就活生が何を知りたがっているか?」を予習&研究して
資料を作っていたので、みんな真剣に話を聞いてくれました~
...
続きを読む | 
閲覧(3926)

おはようございます、えんのりです。
2月23日金曜日、世間では「プレ金」と騒いでいる中(?笑)今春入社予定の学生に向けての研修会を開催いたしました。主旨は4月から当社社員になるに当たり、スムーズにスタートが切れるように会社各部の業務内容の概要を知ってもらいたいということです。「営業部」「都市・情報部」「測量調査部」「コンサルタント技術部」の各部長の説明後、特別講演として当社顧問より講演をいた...
続きを読む | 
閲覧(4342)

えんのりです。開催前はいろいろと悪い情報が溢れていた平昌オリンピックですが、やはり始まれば盛り上がるものですね(^o^)/ 確かに風の影響や運営のまずさなどの問題も発生していますが、そのことはどの国の選手も平等だと割り切るしかない!
日本勢も2月15日の8:50現在、銀4銅3と金メダルこそありませんが健闘しているのではないでしょうか。しかし4年に1度の一発勝負とはなかなか...
続きを読む | 
閲覧(3981)

えんのりです。久しぶりの大雪でしたが皆様大丈夫でしたか?22日朝から降り始めた雪が夕方にはかなりの積雪になったので、当社も帰路に不安のある社員は帰宅するよう指示しました。
次の日は案の定酷い目にあいましたよね えんのりも車で出かけたのですが全行程18kmが2時間かかりました(^_^;) えんのりは雪道運転は北海道生活で鍛えられたので大丈夫なのですが、意外とノーマルタイヤの車がノロノロ走っ...
続きを読む | 
閲覧(4179)

えんのりです。昨日17日、毎年恒例となっております「一般社団法人 埼玉県測量設計業協会」の【新春賀詞交歓会】が、さいたま新都心ラフレさいたま欅の間で開催されました。当日は上田埼玉県知事をはじめ、多くのご来賓にご参集いただきとても盛大な宴となりました。
例によってえんのりは今年も『司会進行役』を仰せつかりました。こちらも毎年恒例でカミカミでしたが(^_^;)
本来なら宴の写真をアップする...
続きを読む | 
閲覧(4521)
仕事納めから2日たった12月30日に2017年の走り納めとして
久喜(東鷲宮)にある『百観音温泉』に行ってきました。
この温泉はとみまるが20数年前にこの隣の道路設計を行っていたときに
ボーリング&湧き出た温泉で色々と思い出のある場所です~
行程約36キロ…
途中休憩を考えると約5時間超での計画...
続きを読む | 
閲覧(4244)

えんのりです。仕事納め後の忘年会の様子をリポートします。今年から今までお世話になってきた会場の青木会館での宴会が出来なくなり、えんのりの知り合いの方が経営している居酒屋で開催することになりました。このような楽しい宴が開けるのも、社員さんが毎日一生懸命働いていただいてるおかげです。言葉では照れくさいのでなかなか言えませんが、この場をお借りして一言・・・「こう見えてもメチャクチャ感謝しています!みんな...
続きを読む | 
閲覧(4400)
えんのりです。本日の大掃除をもって本年の営業が終了いたしました。今年も「今月の○○」にお付き合いくださいまして誠にありがとうございました。なかなか皆様の興味を引くような、又為になるような話題を提供できなかったことは来年への教訓にしたいと思います。
さあ、この後は当社恒例の「大忘年会」です!
社員さんもパートさんも皆で盛り上がろう!
&nbs...
続きを読む | 
閲覧(3864)
第36回川口マラソンを走ってきました~
昨年同様、気温&天候ともに最高のマラソン日和のなか、
当社からはハーフの部にO部長&K1係長&とみまるがエントリー
3人とも?一生懸命走り、無事完走しました~?
沿道の皆さんからの応援&知り合いか...
続きを読む | 
閲覧(4502)

おはようございます、えんのりです。
昨日は(一社)日本補償コンサルタント協会の「創立40周年記念行事」に参加してきました。場所は霞が関にある『東海大学校友館』。
会は①式典②講演③祝賀会の3部構成。国会議員の先生方や国土交通省の方々も多数参加し、立派な記念行事でした。
めったに都会に来ないえんのりは、その後観光気分で夜の街を探索しましたとさ(^_-)
...
続きを読む | 
閲覧(3987)

こんにちは、えんのりです。
本日午前、当社メインバンクであります武蔵野銀行さんの地域応援プロジェクトに賛同するという形で、地元青木中学校さんにショーケースを寄贈することになり、その贈呈セレモニーに参加してきました。
何十年ぶりに入った母校は当時と変わりなく、一気に当時にタイムトリップ(^o^)/
長い年月を経て母校に少しでもお役にたてたということで、式中はとても感慨深いものを感じ...
続きを読む | 
閲覧(3966)

こんにちは、えんのりです。いつも遊んでばかりと思われがちなので、たまには仕事の話など(^_^;) 本日13:30よりさいたま市で(一社)埼測協の技術研修会があり、当社測量調査部のS君と参加してまいりました。 今回のテーマは最近話題の無人航空機(UAV)について。国土交通省国土地理院関東地方測量部・中島部長様の講演をはじめ、協会員のUAV取組事例を交えた、大変有意義な研修会でした。特に災害時に県の防...
続きを読む | 
閲覧(4032)

ご無沙汰しております、えんのりです。
先週の(木)(金)1泊で、先日受注いたしました復興関連業務の打ち合わせ・ご挨拶のため、久しぶりに東北へ行ってきました。いつもは東北道で向かうのですが、今回は海岸沿いを通り他の被災地の状況も視察しながらということで、外環道→常磐道→仙台東部道路→三陸自動車道→国道45号というルートで向かいました(7時間半かかりました...
続きを読む | 
閲覧(4864)

えんのりです。先週の(木)(金)と「全測連 関東地区協議会 地方県会議」に出席するため、横浜に行ってきました。会議には国会議員の先生はじめ、国土交通省関東地方整備局長様・国土地理院関東地方測量部長様も出席されました。長い会議(13:00~17:00)のあとは懇親会となり、地元神奈川県の黒岩知事が挨拶されました。懇親会では他県の方々と多くの情報交換ができ、非常に楽しくも有意義な時間を過ごせました。も...
続きを読む | 
閲覧(4149)

ご無沙汰しています、えんのりです。何やらあやしいタイトルを付けてしまいましたが、完全に「釣り」ですから(笑)
でも嘘じゃありませんよ。確かにえんのり初体験でした。
先週6日(金)の日にある業界の会合があり、初♥【屋形船】に乗ることに(^_^;)
生憎の大雨ではありましたが、揚げたての天ぷらや新鮮なお刺身、飲み放題のお酒と、まあいつもの居酒屋と同じ...
続きを読む | 
閲覧(4369)

ご無沙汰しております、えんのりです! 気が付けば1か月ほど放置状態でした
いかんいかん。なにぶん話題が少ない生活してるもんで・・・(^_^;)そうだ、そんな時は【休トコ】で逃げよう(笑) ということで、過去にも登場した東京は葛飾にある『水元公園』へかみさんと散歩しに行きました。それだけです・・・(笑)
今後皆様に興味を持っていただける、そして有意義な情報を載せれるよ...
続きを読む | 
閲覧(4122)
残暑厳しい今日この頃…
本格的な夏バテシーズンに突入か…
こんな中で、日中にランニングする基礎体力がなく、
夜間でのランニングしかできない とみまる は白岡総合運動公園で
開催された『24時間チャリティー ラン&ウォーク』に行ってきました。
企画としては24時間テレビに協力する目的...
続きを読む | 
閲覧(4187)
お盆モード漂う今日この日・・・
秩父で開催されたロゲイニングに行ってきました~
ロゲイニングとは、オリエンテーリングに似た競技?ですが、
配布された地図をもとに自分でルートを設定して制限時間内で多くの
目的地を目指して目的地ごとに設定されたポイントをゲットする競技です~
今回は【秩父札所巡りロゲイニング】とい...
続きを読む | 
閲覧(6002)

えんのりです。まとめて3日分書いてます(^_^;)
さあ3連貼り最後を締めくくるのは、地元川口市のお祭り『たたら祭り』です!
数えること39回目。いつの間にか歴史あるお祭りになってました。
今回は次男坊と、暑い盛りに出かけました。危うく熱中症になるかと思うくらい暑かった~(+_+)
夜は打ち上げ花火を自宅から鑑賞。...
続きを読む | 
閲覧(4523)

えんのりです。
お付き合いのある企業様よりサッカーチケットを頂きました。
試合は本日。チケットは2枚
・・・う~ん 誰と行こう(^_^;)
家族は誰も行けないと・・・
休みの土曜日に、えんのりと二人でも良いと付き合ってくれるそんな奇特な人・・・
いた!彼しかいない...
続きを読む | 
閲覧(4291)

朝から暑いですが(8月7日執筆)皆様体調など崩されておりませんでしょうか?
さて本日より「怒涛の3連貼!!!」と銘打って、夏イベントをドーンと掲載いたします(^o^)/
今回はその第1弾『大洋画地恒例 BBQ大会~!』
今年もやってまいりました恒例のBBQ。
いつもより肉・飲み物ともにマシマシでお腹を満たし、今回か...
続きを読む | 
閲覧(4331)

おはようございます、えんのりです。
【休トコ】連貼りですみません(^_^;)
子供たちも夏休みとなり、普段以上のだらだら生活となっています・・・
かといって最近の酷暑、「外で遊んできなさーい!」というのも躊躇してしまいます。
どこか涼しくて体を動かせるところないかなと、スマホをポチポチ~~~
すると・・・「あったあったありました...
続きを読む | 
閲覧(5324)

おはようございます、えんのりです。3連休は如何だったでしょうか?我が家は野暮用がバタバタとあり、特に休日らしいイベント予定もなし・・・
と、高校生の長男坊が「友達家に呼びたいから、どっか行ってて欲しんだけど」と訳のわからない提案をしてきました。次男坊を置いていくから面倒見るようにという交換条件のもと、妻と二人熱波半端ないお昼に出かけることに(^_^;)
...
続きを読む | 
閲覧(4334)

こんにちは、えんのりです。
いよいよやってまいりました真夏の祭典
「第24回 (株)大洋画地ゴルフコンペ」が7月1日(土)栃木が丘GCで開催されました(^o^)/
・・・どしゃぶり(しかも寒い(;_:))
しかーし、他のゴルフコンペの方々が前半で引き上げていく中、我々18名の参加者はドロドロにな...
続きを読む | 
閲覧(4560)